商品さきもの知識普及委員会
ホーム サイトマップ about us お問い合わせ
商品さきもの取引を知ろう
図解で知ろう!さきもの取引
第一講 さきもの取引の始まり
第二講 損得が生じるわけ
第三講 さきもの取引ってなぜ必要なの?
第四講 商品さきもの市場の利用者
読み物で知ろう
先物取引はめっちゃおもしろい
キソのキソを教えてください
ペーパー取引、いきます!
クイズで知ろう
取引所・取引の歴史編
セミナーで知ろう
7月のミニセミナー募集のお知らせ
実施済みセミナーの様子
ちょっと詳しく見てみよう
取引している人の声を聞いてみよう
関連団体
商品先物取引業者
値動き情報
セミナーで勉強しよう
さきもの取引用語集
取引に関する税金
今月の適用証拠金
立会時間
取引に関する相談窓口
ホーム > キソのキソを教えてください(2)

キソのキソを教えてください

なっとく!持ってないのに売れる理由
 去年の夏をピークにお安くなってきたとうもろこし先物。バーゲンセール気分でアタシも買っちゃおっかな~と思っていたユミちゃんだけど、先物取引では損をすることもあるって教えてもらったところ。だからしっかり勉強しなければならないんだ。それとお値段が下がっても儲けられるチャンスがあるってことも。そのためにはカラ売りをするんだって。でも持ってないモノを売るって、ぜんっぜん納得がいかないんだってば。マチダ先生、どういうことですか!

ゆみチャン センセ、持ってないモノが売れるっていったいどういうコトですか。すっごく納得がいかないんですけど。
マチダ先生 そうだねえ。じゃぁ、それを説明するためにひとつ質問をするけど、サキモノってどういう意味だい?
ゆみチャン え、それは「未来の」とか「将来の」とか、そういう意味なんじゃないですか。
オサダくん だから先物取引は英語でフューチャーズ・トレーディングって言うんだ。
マチダ先生 そのとおり。先物取引とは将来を約束する取引だね。じゃあ、ユミちゃんがとうもろこし農家だと仮定してみよう。いまは毎日水をやったり雑草取ったりしながら大事に育てているところさ。でも夏が過ぎて収穫の秋が来たら刈り取る。そして、とうもろこしが手に入る。
ゆみチャン そうですね。そこまではフツーの展開です。
マチダ先生 では、ユミちゃんがとうもろこしを育てている最中にだれかがとうもろこしを買いに来たらどうするかな?。
ゆみチャン だれかってだれですか?
オサダくん いや、そこはだれでもいいんじゃない。
ゆみチャン いいわけないじゃないですか。ちゃんとおカネ払ってくれなかったら困るもの。
マチダ先生 えーと、じゃあ大手の缶詰工場の仕入れ担当者なんかどうかな。ちなみに会社は東証一部上場だよ。それに東京穀物商品取引所の値段より500円高く買うって言っている。
ゆみチャン え~ハナシがうますぎるしぃ。いまは大会社でも潰れちゃう時代ですよぉ
マチダ先生 でもその担当者が妻夫木聡に似てるんだなあ。
ゆみチャン それなら売っちゃう!いますぐ売っちゃう!
マチダ先生 だろう。だけどユミちゃんは、いま現在はとうもろこしを持っていないんだよ。
ゆみチャン はっ。そうだ。持っていないんだ。どうしよう。どうしたらいいんですかぁ。おろおろ。
マチダ先生 いや、おろおろしなくて大丈夫。妻夫木さんは収穫した時に渡してくれればいいっていう条件だから。だからいまはそういう約束をするだけ。そこのところを理解してくれればいいんだ。
ゆみチャン 理解しました。
オサダくん はやっ!
マチダ先生 ありがとう。ね、持っていないモノを売れる仕組みはそういうことなんだ。
ゆみチャン ふぅん。将来の取引なら持っていないモノでも売れるんですね。
マチダ先生 そう。それと、ないモノを買う人がいるってこと。ただし、いまの「将来買います」「将来売ります」というやり取りでは、ユミちゃんは必ず収穫したとうもろこしを妻夫木さんに渡さなくてはならない。そういうのは、ホントは先物取引ではなく先渡(さきわたし)取引と言うんだ。先物取引とは少し違うね。
オサダくん じゃあ先物取引ってなんなんでしょうか。ボクは実際に取引していますが、改めて説明を求められるとうまく説明できる自信がありません。特にユミちゃんが納得できるようには…。
マチダ先生 なるほど。ではその説明をしてみよう。ただ言葉で説明するのはやっぱり難しい。なにしろユミちゃんのイマジネーションに訴えかけなければならないから。ではどうするか。百聞は一見にしかず。商品先物取引をしてみよう。
オサダくん でぇーっ。ユミちゃんにいきなり取引させるのは、獅子が千尋の谷底にわが子をつき落とすようなものじゃないですか。
マチダ先生 そこは大丈夫。取引と言ってもペーパー取引だから。
ゆみチャン えーとぉ…林家?
マチダ先生 なるほど、そうきたか。
オサダくん リアクション薄っ!
マチダ先生 まぁそれは置いといて、まずなにを取引するかを決めるのが先決だね。日本には4つの商品取引所があるよ。それぞれ取引している主要商品を表にまとめたから見てごらん。

●国内商品取引所と主要上場商品
東京工業品取引所
www.tocom.or.jp
金(標準取引) 東京穀物商品取引所
www.tge.or.jp
とうもろこし
金(ミニ取引) Non-GMO大豆
一般大豆
白金(標準取引) 小豆
白金(ミニ取引)
パラジウム 中部大阪商品取引所
www.c-com.or.jp
ガソリン
ガソリン 灯油
灯油
原油 関西商品取引所
www.kanex.or.jp
とうもろこし
ゴム 米国産大豆
ゆみチャン うわっ。いっぱいある!
オサダくん そう。でも株式に比べればずっと少ない。だからひとつの商品を徹底的に研究できるメリットがあるのさ。
ゆみチャン え~とね。じゃぁアタシは金にしよっかなぁ。うん、金に決めた。
オサダくん あれっ。とうもろこしじゃないの!?
ゆみチャン アタシは金なんですっ。土の香りよりもゴールドが似合うオンナなんですっ。
マチダ先生 うん。いいよ。金はいい。じゃぁ、オサダくんはユミちゃんをサポートしてあげてください。
オサダくん わかりました。じゃあ、ユミちゃん。ユミちゃんが買うのか、それともカラ売りするのか知らないけれど、その金がどういう金か考えてみよう。
ゆみチャン どういう金ってどういうことですか。金は金です。
オサダくん あ、そうか。さっき話していた先物取引の説明。ひょっとしたらできるかも知れない。まずユミちゃんはどれだけの金を買うか売るかするつもりなの。
ゆみチャン えっ、どれだけって? う~ん、考えてなかった。どれだけにしましょうか、先輩。
オサダくん オッケー。それはひとえにユミちゃんが投資可能な資金の額にかかってるんだ。実はね、東京工業品取引所には2種類の金先物が上場されている。ひとつは金標準取引。もうひとつは金ミニ取引だよ。標準とミニでどこが違うのか。それを説明するためには次の表を見て。これは取引要綱といって、取引所や商品先物会社のホームページで入手できる情報のひとつさ。
www.tocom.or.jp/jp/guide/youkou/gold/index.html参照)
ゆみチャン うっ。字がいっぱい(涙)。
オサダくん 心配しないでダイジョブ。注目してもらいたいのは「取引単位」のところ。標準は1キログラム、ミニは100グラムって書いてあるよね。どれだけ買うか売るかはユミちゃん次第だって言ったけど、このどちらかの倍数でなければダメなんだ。
ゆみチャン つまり標準取引をするなら1キロ、2キロ、3キロ…。ミニ取引なら100グラム、200グラム、300グラム…てことですか。標準だと1.3キロとか、ミニなら150グラムとかの中途ハンパは買えないんですね。
オサダくん その通り。だから取引「単位」って言うんだけれど、一般的には1枚、2枚、3枚って数えるんだ。それじゃあそれぞれの1枚はいくらかってハナシ。きょう(平成21年1月7日)の相場を見てみよう。東工取のサイト(www.tocom.or.jp)を見るとフロントページの右側にグラフが出ている。これは全体の動きをとらえやすいんだけれど、いまの値段を大雑把につかむには「相場情報」から「金(標準・ミニ)」をクリックすると…。ほら出た。細かいことは抜きにして「2009/12」の「現在値」は2600円になっている。ここでさっきの取引要綱に戻るのだけれど、「呼値(よびね)とその値段」になんて書いてあるかな。
ゆみチャン えと「1グラムあたり1円刻み」って書いてあります。標準もミニもいっしょ。
オサダくん でしょ。つまりさっきの2600円は1グラムあたりの値段ということなんだ。ということは、標準取引はいくらの取引をしているかというと…。
ゆみチャン 標準取引は1キログラムのお取引だから1グラムの1千倍で…。260万円! ひえっ~それはお高いですぅ。
オサダくん そう。ならミニ取引は?
ゆみチャン 標準の10分の1だから26万円です。うん。これならなんとかいけそうかも。
オサダくん まぁ、そんなに早まらない。もう一度「呼値とその値段」なんだけど、これは東工取の金の価格は1グラムあたりで1円ずつ動くということでもあるんだ。つまり標準取引で1円動けば1000円、ミニなら100円値段が変わるってこと。相場表をみると標準もミニも「2009/12」の「現在値」は前日比「+29」になっている。つまりきのうに比べて29円高くなったんだけれど、仮にきのうの最終時点で1枚買っていれば、現時点では標準なら2万9000円、ミニなら2900円の利益になっているんだよね。売っていたらその逆で損だね。

●東京工業品取引所の金先物相場と総取引金額の関係
【銘柄】 【ある日の相場】 【取引単位】 【総取引金額】
◆金標準取引: 1グラム 2600円 × 1キロ = 260万円
◆金ミニ取引: 1グラム 2600円 × 100グラム = 26万円
ゆみチャン あ、なんかわかってきた気がする。
オサダくん ついでだから、とうもろこしとNon-GMO大豆でも計算してみよう。参考にするのは東京穀物商品取引所のサイト(www.tge.or.jp)だね。
ゆみチャン こんなカンジでしょうか。

●東京穀物商品取引所のとうもろこし先物相場と総取引金額の関係
【銘柄】 【ある日の相場】 【取引単位】 【総取引金額】
◆とうもろこし: 1トン 4万3380円 × 50トン = 216万9千円
◆Non-GMO大豆: 1トン 1万7300円 × 10トン = 17万3千円
オサダくん 大正解!。
マチダ先生 二人ともなかなかいいぞ。ペーパー取引の準備はちゃくちゃくと進んでいるね。
ゆみチャン あ、ちょっ、ちょっ。その前にNon-GMO大豆ってなんですかぁぁぁぁぁ…。
-


ページの先頭へ